日々のこと
先月撮影に伺った“可児の家”の写真がカメラマンの多田さんより届きました。
今回も素晴らしい写真ばかり、お施主様との楽しかった家づくりが思い出されます。
早速ホームページにアップしましたので、是非ご覧いただけるとうれしいです!
nobuyoshi hayashi
日々のこと
本日 岡崎の家2、プレゼンテーションさせて頂きました。
コンパクトな敷地ながらも、たくさんの希望を詰め込んだ2世帯のお住まいです。
なんとか上手に納まり、大変喜んで頂けました。
地元岡崎、始動します!
hiroshi kaito
日々のこと
このところ 住宅・マンションリノベ・クリニックリノベと新しい計画のプレゼンテーションが続いております。この時世にたくさんの方々からお声がけいただけること、本当にありがたいです。少しお時間を頂いてしまいますが、ひとつひとつを丁寧に託された想いにしっかりお応えできるご提案をしていけるように頑張っております!
写真は今日新しくご提案させて頂いた“羽島市の家”。その場でうれしいお返事、また一つ楽しみな計画がスタートします。
nobuyoshi hayashi
日々のこと
先週末に続き、今週末は2日間にわたる三重へ写真撮影の旅。
初日は某住宅誌の撮影で“Le salon ten to sen”と“津の家”へ。
内/外ともにオーナーの山田さんの美意識が行き届いた素晴らしい世界観。
この状況を常にサラッと保たれていることに感服、大きな愛情と努力がないとなかなかできることではないと思います。作り手としてはこの上なくありがたいことですね。
この夏に発刊予定、またみなさんにご紹介できる日が楽しみです!
二日目は伊勢へ、春にお引渡しした“上地町の家”の撮影。
外廻りの工事が完成し、こちらもますます豊かな佇まいに。
ご家族みなさんがこれまで以上に仲良く楽しく過ごされている様子を拝見して、もう胸がいっぱい。夕景をカメラマンの多田さんにお任せし、感謝感謝で後ろ髪引かれるように名古屋へ戻りました。
明日から6月、この感謝の気持ちを今まさに進行中のお住まいへとしっかり繋いでいけますように!
nobuyoshi hayashi
日々のこと
昨日、お引渡しから半年ほど経った 可児の家 へ、写真撮影にお伺いしました。
すっかりお施主様の生活に住まいが馴染んでくれている感じ。
うれしい感想などもたくさん聞かせていただいた有り難いひととき。
担当した遠藤は、“ここに住みたい。。。”とずっとつぶやいていました 笑
建築の仕事はやっぱりいいなー、また大きなエネルギーを頂きました。
今回の撮影は多田ユウコさん、仕上がりが楽しみです!
nobuyoshi hayashi